2015年11月8日日曜日

狭山スキー場のオールナイト営業

今回、初めて狭山スキー場のオールナイト営業を利用してみました。

なんかいろいろ細々書いていて、この話を書き忘れていましたが、来年の私のためにメモをしておこうと思います。

■電車で移動は気をつけろ。

私は西武線沿線に住んでいるのですが、それでも小平以降、西武球場前までの乗り換えは結構面倒です。私の愛用する「駅探」アプリの通りに乗り換えようとしましたが、スキーの荷物を持っていると、所沢で指定時間内に移動するのは少し難しいですね。
それとなにより、西武球場前までつながる電車の本数が少ないので、時間には余裕を持たないと。
今回は22:00着を目指しましたが、乗り遅れてあれこれしていたら22:30着になりました。
gyochan待たせてゴメンナサイ。

そして帰りの始発は5:44です。ここまで待てないよ!
今回はgyochanに家までおくってもらっちゃいました。アリガトウ!

■意外と人がいる
今回は11/6(金)深夜に行きましたが、1:30から人が増えたりしていてびっくりしました。
リフトの列もそこそこ長くなりました。

ゲレンデの混み具合は、gyochan情報にもありましたが、リフトの輸送力が一定なのでゲレンデに滞留する人の数で決まります。
ボードでグラトリする人がいっぱいいるとちょっとゲレンデの流れが悪くはなるのですが、これは楽しみ方の違いなのでしょうがないです。とりあえず、その人達が下に流れていくのを待てばいいだけです。さすがに深夜。そういう人が次から次へとくるわけでもないので平気です。

ただ、深夜だからってゲレンデの真ん中で上を向いてたって仲間の滑りを見ていたり、転んだ後立ち上がらないでごろごろしたり、滑り出して5mぐらいで止まってしまうのはどうなんだろうか。まぁ、文句を言っても始まらないのですが、そういう人がいると斜面は混雑します。でも、これも総人数としては昼間より少ないので、やり過ごせば大丈夫です。


■寒さは日による
今回はそう寒くなかったので、CW-Xの上下にスキーウェアだけという軽装で行きました。それでも十分暖かく、寒いと感じることはありませんでした。
でも、寒くなった時のために、リュックの中にはインナーを持って行っています。サヤママニアのgyochan曰く、もっと寒い日もあるので油断はできません。

万が一、手持ちのウェアで寒さを感じるとき、そんなときは上までハイクアップすれば大丈夫。私もオールナイトにもかかわらず、リフトの列が長くなったところで1本登っておきました。汗をかかないペースで登れば丁度よくぽかぽかです。

■準備運動は念入りに
さすがに22時過ぎから運動するようには習慣ついてないので、準備運動は念入りに。

■その他
飲み物の類いは外で買った方が安いですね。

1 件のコメント:

gyochan さんのコメント...

私も初オールナイト、いい経験になりました。
21時の通常営業終了から22時のAN開始までの一時間、コース整備は入らないようですが、それでも一時間誰も滑らないと雪が落ち着くのか、午後に比べてなんだかやさしい雪でしたね。

見たところ、22時オープン早々が一番条件が良かったようです。しばらくリフト待ちがゼロでした(かいぞーさんを待ってないで滑ればよかった笑)。でも23時過ぎたら私の好きな夜狭山より混んでしまいました。今日の夜狭山もガラガラでしたよ(←行った)。

なんでもAM4時頃にはすっかり誰もいなくなるらしいのですが、さすがにそこまで居続けはちょっと勘弁ですし、超早起きして行くかというとそれもナイですね。