2011年7月30日土曜日

xperia arc 復活か

結局、不具合解消のupdateが配信されることになりました。
さっさと直したかったけど、また他の不具合が出ると困るので1日だけネットの掲示板の様子を見ながら適用を保留。

どうやら大丈夫らしいので、自分の端末もupdateしました。いまのところ快調です。

ドコモの告知

更新開始日改善される事象2011年7月27日
  • 連続通話中、特定の条件下で音声が途切れる場合がある。

2011年7月19日火曜日

xperia arc 交換

先日書いたとおり、OSのupdate後に惨憺たる状況になった私のxperia arcですが、ドコモショップに窮状を訴えたところ、あっさりと交換となりました。

ネットでした下調べでは、報告が上がってないので対応できないという冷たいあしらいを受けた人もいたようですが、さらに時間が立っていたせいか、
「他にも同様の報告があがっており、メーカーで調査しています」
とのことで、新品交換となりました。

これでOS 2.3.2に戻り、新機能は使えないものの安定して動くようになりました。

私の中では2.3.3へのupdateはスキップ。
そのうち、メーカーから本格対処のアップデートがでるのでしょうから、それがでたらupdateしてみます。

ただ、また同じ目にあう可能性もあるから、それまでに現状の構成をバックアップする術を身につけないと。

2011年7月16日土曜日

xperia arc 通話できない

気に入って使っていたxperia arcですが、
docomoの通知に従ってソフトウェアアップデートをしたら、電話としては使い物にならないものになってしまいました。
ソフトウェアアップデートなんで、何かしら不具合のリスクはあると覚悟していたのですが、まさか電話機としての通話ができなくなるとは思いもよりませんでした。

あちこちの掲示板やブログにもあるとおり、
・通話中に突然、こちらの声が先方にとどかなくなる
・通話中に突然、こちらの声も先方の声もとどかなくなる
・かけなおすと、接続はするが音声はとどかない

ということで、仕事にも使っている電話なのにこのありさまでは。
他の電話があるオフィスにいればまだましですが、外出先だともう手も足も出ません。

事象の切り分けのために、ソフトウェアの追加をなくして、出荷状態での動作を確認をしてみることに。
とりあえず、消えて困るものをバックアップしたあと、
Sony Ericsson Update Service
というツールを使って、2.3.3の初期状態に。


これでもしかしたらと思って電話すると、40秒で再現。
また、通話中に全く音声が伝わらないし、届かない状況になりました。

これはもう電話としていかんだろう、というレベル。がっかりだ。

久しぶりにCSCF World2011をみる

熱射病なのか単なる寝不足か、とにかくぐったりと疲労がでているので、
昼寝をたっぷりした後に久しぶりにスキーのビデオを見た。

別のブログにも書いたとおり、昨シーズンは「つかんだ」ものがあり(あったことにしている)、
その目で見るとまったく違って見えてくるか不思議です。

今までなんとなく見ていた部分も、
動き出しのタイミングや動作自体がもっと細かい分解能で理解できた気がします。

さっそく試しに行きたいところだけど、ザウス無き今となっては私のレベルでは
手軽に夏にスキーはできないですね。スノーバか?

客観的に外から見てどうなっているべきかと、
それを意識して主観的にはどういう感覚で動くべきかがわかっているので、
この感覚練習しておきたいなぁ、とビデオを見ながらうずうずしています。

忙しくてあまり見てなかったCSCF World2011だけど、また見直しちゃおう。
とりあえず、xperiaで見れるようにしたい。

昨シーズンの振り返り

今までなんとなくやっていて、うまく日もあればそうでない日もあった部分を、
昨シーズンはかなり具体的につかんだ気がします。

私のようなスキーヤーはしょっちゅう「つかんだ」と大騒ぎしているのですが、
一応、自己満足との境は、
「同じ考え方に基づき人に教えることができ」
かつ、
「教えられた人が同じように上達できること」
としています。

後者を実現するために、実は練習方法も考えて、ついでに雪上キャンプまでしてきました。

で、例によって私のよき友であり、実証実験の対象である筑波在住のあの人で試したうえで、
かなりの自信を深めました。

あの人のプロフィールは、
・運動は好き
・運動能力(体力・筋力)は普通
・体が先に動くタイプではない

と、私と同じで運動神経抜群なタイプではありません。

いろいろ練習したり、リフトでフィードバックしたり。

すると半日ぐらいでてきめんの効果が。


ただ、あの人はスキーの考え方とか似ているので、理解がよすぎるというのが問題。
同じCSCFでイメトレしているし。

ということで、あの人のお友達(スキー好きの若干、ご高齢な方々)でも検証。
それでもばっちり効果が確認できました。

ということで、やっぱり昨シーズンは「つかんだ」ということにしておきます。

半月板の損傷

膝の痛みが深刻化してきたので病院で精密検査。
十字靱帯は伸びているけど、それほどでもない。
その代わり、半月板は手術が必要とのこと。

来シーズンに間に合うようにするためには、今すぐ手術が必要な感じ。
でも、仕事がいそがしくてそれどころじゃない。

ふぅ。