2017年2月6日月曜日

変な癖がつき始めたか?

先日フリースキーをした動画がコーチから届きました。

うーむ。気持ちよく滑ったからって、いい滑りとは限らないんですねぇ。当たり前だけど。

荷重感を求めて形を作りにいってるあたりがダメな滑りですね。不器用な左足外足の方がまだましか。谷回りがちっちゃくて山回りもずれちゃっている。もっと滑らかに動きたい。

3.0 XT 175cm

前後差も解消してないし、去年騒いだ正対もいまいちできていない。
やっぱり短時間で滑りを作りたい私としては、もっとビデオ撮影をして客観的なフィードバックをたくさんもらわないとダメなんだな。
ということを痛感。

もっといろいろな動き方を試して感触を確認していこう。

言い訳すると、雪がすごくいいんですよね。このゲレンデ。
なので雑な動きでも破綻しない。アイスバーンなら雑なことをするとすぐに分かるのですが。ええ。甘えているだけです。いかんいかん。

6 件のコメント:

kz さんのコメント...

もう一つ言えば、自分から動きにいかずに傾けて圧を感じて切り替えて、の繰り返しになっていているのがよくない。
風が抜けきって無くて疲れていたのもあるけど、自分からどんどん圧をかけていくような動きにしたいところです。

kz さんのコメント...

あー。もう自虐的だが、書いておかないと忘れそう。


腰から折れちゃって外足に力が伝わってないなぁ。
腰が外れているというか脚部の傾きを求めすぎて内倒している感じ。

kz さんのコメント...

もっとゆっくりだな。かくっと動くのカッコ悪いし、ターンのリズムにあってない。

s_takky さんのコメント...

直近の大回り映像があるので「何が違うんだろう」と交互に見てみたけど、hahaha自分には分析能力がねーわ(w
ニュートラルは悪くないと思うんだけど、そこから無理に外足で「うな押し」しようと働きかけて動きが固まってる感じ
自分の感覚ではニュートラルから足場を作って「うな押し」と言うより「うな受け」で雪面抵抗を受けて倒す感じですけど
違うかな?

kz さんのコメント...

s_takkyさん、

「分析能力がねーわ」と書かれていますが、分析が「現状の把握」と「今後の対策」の2点で構成されているとしたら、
まず、
「そこから無理に外足で「うな押し」しようと働きかけて動きが固まってる感じ」
という「現状の把握」は的確ですね。

本人もそういう自覚です。

って書き出したら、コメントで書くよりたくさん書きたいことが出てきたので、続きは独立したネタに書きます。

kz さんのコメント...

こっちの方が動きが止まって無くてイメージ通り。

https://www.youtube.com/watch?v=0zpKQxJ3Mmo