2012年1月6日金曜日

CSCF World 2012の感想

CSCF World 2012
12/18ごろに、まだ自分自身で滑り込んでないときに見た際の感想。
某MLに投稿したのとほぼ一緒です。

技術論はいつもの「イチローのバッティングを語る新橋の酔っぱらい」の体でお願いします。

■女子SL
最初のフリーがわかりやすくていいですね。
女子SLのセットの中の滑りは、ちょっとラインが遅れ気味のも混ざっているので、見る対象を選ぶ必要があるかも。
カナダの選手の滑りはいまいち。アメリカの選手(星条旗っぽいウェアの人)がいいかなぁ。

■女子GS
これまた、最初のフリーがわかりやすくていいですね。
基本、SLとGSの動きは一緒。
練習方法としてべラークの手の動きが今年も採用されているのが、へーって感じです。
セットの中だと、斜度のあるふってあるところではスイングの動きをするんですね。

このスイングする動きは落ちながらできるようになるのが重要なんでしょうね。
勘違いして上に抜いて振る動きが癖になるとタイムがボロボロになりそうです。

■男子SL
フリー
1人目が踏み替えているのは何?って気はしましたが、意外と今年はわかりやすいなぁ。
スタンスが広いのは選手の個性か今年の流行りなのか?

ショートポール
自分たちもおんなじようなことしているよう見えました。

ポール
佐々木は意外とおとなしい滑りで、湯浅はあいかわらず危なげな滑り。今年も出ているんですね。CSCF的にはお手本にしたい滑りの一つってことですよね。これまたへーって感じです。
ポールセットの動きは男子の方が見やすいですね。
でもボディ・ミラーは相変わらずイメトレの対象にしにくいというか、派手なアクションに気をとられずにみるのが大変です。
セットが思ったより細かい気がするなぁ。こういうセット立てるのか。

■男子GS
フリースキーもすごく基本的な動きに絞って編集されている気がします。
SLもそうなんですが、ほとんど上半身を倒さないで、股関節を大きく使う感じですね。
GSは特に、上半身を傾けず、足の傾きをより深くしている気がします。
ロッカースキーって投入されているんですかね?
ターンしてないときにトップが浮いているような気がしまし、足の傾きが深いのはこのせいかな。

■男子SPEED
スピードセクションはよくわからなないので割愛。
ただ、種目によらず似たようなテクニックで滑るようになったんだなぁとしみじみ思ってみたり。

■PRESPECT CAMP
緩斜面で基本的なトレーニングしているんですね。
これなら私も滑れそう(=ゴールまでたどりつけそう)な気がします。
かいぞートレーニングはこんな感じにしたいなぁ。

5 件のコメント:

Mick さんのコメント...

今年は湯浅、佐々木選手が出ているんですか? 以前に皆川選手の滑りをみた時に思ったのは、他の選手と比べての違い。ポジションが低い様な?? 湯浅選手も違いますよねー。早く観てみたいです〜譲ってください。(汗 先日ベーラークのフリースキーキャンプを見かけましたが、何だかDVDと似た様な事をやっていましたよ。 このDVDも有名でWC解説中に岡田利修さんも話していました。 どうやら参考にっしているようです。 ボディーミラーの滑りはついつい上体を見てしまいますが、脚の動きを見ると良いのだそうです。 
このDVDの活用法ですが、私はiPhonenにこれを入れて、スキー場で見たりしています。 リフト上でとか(笑

Mick さんのコメント...

ジャンピングスタートの練習とかされていますか?
難しいですよね。 決まれば格好いいのですが。
昔、全日本選手権に参戦していた先輩のジャンピングスタートが格好良かった。 190くらいある大きい方なんですが、凄く高くけりあがるのでスターターが驚いていました。

このジャンピングスタート面白いですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=0NU8oMxka2o

kz さんのコメント...

日本の選手もここ何年か結構出ていますね。このビデオは育成用のビデオなので、かっこいいだけでなく、お手本になるかどうかが収録される選考基準だと思うので、なかなか名誉なことだと思います。

べラークの手の動きを活用した練習は独特ですが、あれはべラークがNZのキャンプでやっているのを、同じゲレンデにいたカナダチームが参考にしたみたいですよ。CSCFのWorld20xxに収録されるよりずっと前から彼らはあの練習していましたからね。べラークの大高さんも昔そんなこと言っていました。

ボディの滑りは上半身ではなく重心の落とし方とかを見なくていけないのですが、私の場合ハンドワークが下手なので、この連携を一番見たいんですよね。そういう意味でボディは独特すぎて今の私にはあまり参考にならないんです。もっと普通のハンドワークの選手も映っていますからね。

代表で輸入してくれている友人いわく、今年の仕入れ分は全部はけてしまったそうで、まわせるのがないんですよね。ごめんなさい。


ちなみに私も動画抽出して携帯に入れていれています。通勤中やリフトの上で見たりしています。まぁもう見なくても頭の中でリプレイできるぐらい見まくっているのですが。

kz さんのコメント...

ジャンピングスタートはあまり得意ではないですね。このYouTubeとは違いますが、結構失敗しています。

でも、スタート方法を含め1旗門目までの入り方は自分なりに研究しました。自分のビデオとか、コーチの滑り方とか、WorldCup選手の入り方とか見比べて考えて実験しましたね。今のところある程度パターンができたかと思っています。

スタートの失敗といえば、ショートカービングになって間もないころ、SLで勢いよくジャンピングスタートしたら、短いスキーのトップが雪面に刺さってそのままつぶれたとかありました。5位ぐらいには入れそうな草レースだったのでもったいなかったです。

KNJ さんのコメント...

船便でよければ少ない個数でも追加注文するけど、それだったら、自分でやっても同じだよね。
航空便の高い送料を分担するために共同購入にしてるんだから。
10本集まれば、航空便の送料が気にならなくなるけど。

アーデルボーデンのGSで、板振って戻してゲートに入るという、トレーニングそのままの動きをしてる選手がいましたね。誰だったかな?