2014年12月23日火曜日

バキュームフィットとメモリーフィット

ブーツおたくの素人のざれごとなので、新橋の居酒屋でよぱらったサラリーマンが、イチローのバッティングフォームの改良を語っているのが聞こえてきちゃったぐらいの感じで読んでください。



シェルの熱成形ブーツが投じられて何シーズンか立ちました。

バキュームフィットとメモリーフィットのどっちがいいんだろう?という話もありますが、作っている様子を見る限り大きな差は無いんじゃないかと思います。

本当にバキュームならすごいですよ。こんなのですから。
参考:バキュームフォーム

でも、こんなのやったら遊びがなくて足がおかしくなっちゃいますし、隙間があったらバキュームフォームなんて出来ません。そもそもプラスチックに熱をかけて膨らますのは簡単ですが、縮めるのはすごく難しいというか現実的には出来ません。上のバキュームフォームだってプラ板は薄く伸びています。

実際にバキュームフィットは、膨らむパッドで上から押さえつけているだけで、バキュームしていませんしね。


おそらくATOMICの考え方は、最初に細目のブーツを作っておいて、誰でもこれを履けば基本的に膨らませて対応出来るだろうと提供しているのだと思います。
フィッシャーだって、どこにも書いてないですが結局は同じ考えで、細いブーツを用意していて膨らませて対応しているはず。あのバキュームフォームは営業的な視覚効果以上の効果は無いんじゃないかなぁと思ったりもします。

だからフィッシャーがダメなんて言うつもりはないし、もしかしたら違いがあるのかも知れません。
でも、メモリーフィットもバキュームフィットも同じような完成度だろうから、この違いだけでアトミックを辞めてフィッシャーにする、というほど重大な影響はないだろうなぁと思いました。

某ショップがアトミックブーツでもバキュームしてくれるというのもありましたが、それもあんまり関係ないんじゃないのかな。


と、新橋のサラリーマンのはずが、子供の感想文のようだ。




2 件のコメント:

katsumune Suzuki さんのコメント...

なるほど・・・
作る際はフォーミングの様な圧はかからないという事ですかね?
似たようなプロセスを、普通のブーツでやらせるブーツショップがありましたが、何やら痛そうだな・・・と思ってました。
いくらプロパーモデルと言えど、制作者の技実差は出そうですね。

kz さんのコメント...

フォーミングのような圧はかからないですよ。
どちらかといえば、柔らかくなったシェルを履くと、想像したようなゴツゴツ感がないことに驚きます。
冷えたときに戻るので、その戻りを見込んでパッドを張るわけですが、このパッド張りで善し悪しの差が出るという感じです。
あとは、立つ姿勢によってもできあがりが大きくちがうはずですが、そこを的確に店側が指示できるかも差になりそうですね。