足をしっかり伸ばして滑りたいと疑問に思いだしてなやみだし、「前後ポジションの悩みと足首の前傾角」なんてことを書いて、ブーツのセッティングを変えたのですが、どうにか思った通りに動けてきた感触があります。
ターンで圧を加えているさなかでも、ブーツなりの前傾角で足を伸ばして体重を支えるのが楽にできるのは期待通り。ただ、スタンスはもう少し狭くていいか。
これはだいだいイメージ通り
こっちは昔の癖が強い
切替えもリラックスしてできるようになったのと、目線が先行するようになったのがいいかな。
立ち上がって切り替える
ベンディング気味に切り替える
すっごい基本の基本からおさらいして思いましたが、シーズン始めからの調整の仕方を再認識したシーズンだったかも。いろいろ欲張って遠回りしてたな、と振り返って思いました。
さて、この基本を定着化させないと積み上がらないんだけど、この後、何回スキー行けるかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿